2020年01月07日

日本最古の観音巡礼
西国三十三所草創1300年記念事業

特別な法要と特別な御朱印
月参り巡礼スケジュールのご案内

月参り巡礼とは
災害復興と世の安寧を願う特別な法要を厳修。
観音菩薩像をイメージした特別印を押印します。
月参り巡礼は2016年4月に第1番札所の青岸渡寺より始まり、
2019年1月より二巡目に入りました。2020年も継続して斎行。
2021年3月までのスケジュールをご案内いたします。

西国三十三所札所会

西国三十三所 草創1300年記念ロゴ

2020年
1月18日(土)      
石山寺 10:00~

2月16日(日)      
園城寺(三井寺)10:00~

3月18日(水)      
今熊野観音寺 11:00~

4月18日(土)      
清水寺 9:00~、11:00~、14:00~

5月31日(日)      
六波羅蜜寺  10:00~

6月20日(土)      
六角堂頂法寺 10:00~

7月17日(金)      
革堂行願寺 13:00~

8月17日(月)・18日(火)
善峯寺 9:30~

9月26日(土)      
穴太寺 11:00~

10月18日(日)      
総持寺 10:00~

11月17日(火)・18日(水)
勝尾寺 10:00~

12月6日(日)      
中山寺 10:00~



2021年
1月23日(土)・24日(日) 
播州清水寺 11:30~

2月21日(日)      
一乗寺 10:30~、14:00~ 

3月21日(日)      
圓教寺 11:00~ 

※やむを得ず変更することがございます。詳しくは各寺院へお問合せください。




西国三十三所は2018年に草創1300年を迎えました。
2020年12月18日(金)まで、記念事業期間だけの特別な行事を展開しています。

西国三十三所「観音菩薩は33の姿になって人々を救う」

西国三十三所は、和歌山県、大阪府、奈良県、京都府、滋賀県、兵庫県、岐阜県の2府5県にまたがる33の寺院を巡る日本最古の観音巡礼。その歴史は養老2年(718年)にさかのぼります。
奈良の長谷寺の徳道上人は、病で仮死状態となったとき、閻魔大王から、三十三所の観音霊場の功徳を世の中に広めるようにと33の宝印を授かりました。


今や大ブームの御朱印。そのルーツは西国三十三所に

閻魔大王の約束の証である宝印を33すべての寺院で集めると、極楽往生の通行証となる。これが西国三十三所観音巡礼の始まりであり、現在の「御朱印」のルーツとなりました。今や大ブームの御朱印集め。人気の秘密は、そのご利益はもとより、どれだけ眺めても見飽きない筆文字の美しさにあります。


参拝の後は甘いものでほっこり。笑顔を誘うスイーツ巡礼

スイーツには人の心を和ませる力がある。西国三十三所の札所寺院では「スイーツ巡礼」と称し、各寺院がおすすめの認定スイーツをご案内しています。参拝の疲れを癒すお楽しみとして、またご当地のお土産としてぜひお試しください。




西国第1番札所 青岸渡寺 
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山8 ☎0735-55-0001

西国第2番札所 金剛宝寺(紀三井寺) 
和歌山県和歌山市紀三井寺1201 ☎073-444-1002

西国第3番札所 粉河寺 
和歌山県紀の川市粉河2787 ☎0736-73-4830

西国第4番札所 施福寺 
大阪府和泉市槇尾山町136 ☎0725-92-2332

西国第6番札所 南法華寺(壷阪寺) 
奈良県高市郡高取町壷阪3 ☎0744-52-2016

西国第7番札所 岡寺(龍蓋寺) 
奈良県高市郡明日香村岡806 ☎0744-54-2007

西国第8番札所 長谷寺 
奈良県桜井市初瀬731-1 ☎0744-47-7001

西国第9番札所 興福寺南円堂 
奈良県奈良市登大路町48 ☎0742-22-7755(寺務所) ☎0742-24-4920(南円堂納経所)

西国第10番札所 三室戸寺 
京都府宇治市莵道滋賀谷21 ☎0774-21-2067

西国第11番札所 上醍醐・准胝堂(醍醐寺) 
京都府京都市伏見区醍醐東大路町22 ☎075-571-0002

西国第12番札所 正法寺(岩間寺) 
滋賀県大津市石山内畑町82 ☎077-534-2412

西国第13番札所 石山寺 
滋賀県大津市石山寺1-1-1 ☎077-537-0013

西国第14番札所 園城寺(三井寺) 
滋賀県大津市園城寺町246 ☎077-522-2238(代表)  ☎077-524-2416(札所)

西国第15番札所 今熊野観音寺 
京都府京都市東山区泉涌寺山内町32 ☎075-561-5511

西国第16番札所 清水寺 
京都府京都市東山区清水1-294 ☎075-551-1234

西国第17番札所 六波羅蜜寺 
京都府京都市東山区五条通大和大路上ル東 ☎075-561-6980

西国第18番札所 六角堂頂法寺 
京都府京都市中京区六角通東洞院西入ル堂之前町248 ☎075-221-2686

西国第19番札所 革堂行願寺 
京都府京都市中京区寺町通竹屋町上ル行願寺門前町17 ☎075-211-2770

西国第20番札所 善峯寺 
京都府京都市西京区大原野小塩町1372 ☎075-331-0020

西国第21番札所 穴太寺 
京都府亀岡市曽我部町穴太東辻46 ☎0771-24-0809

西国第22番札所 総持寺 
大阪府茨木市総持寺1-6-1 ☎072-622-3209

西国第23番札所 勝尾寺 
大阪府箕面市勝尾寺 ☎072-721-7010

西国第24番札所 中山寺 
兵庫県宝塚市中山寺2-11-1 ☎0797-87-0024

西国第25番札所 播州清水寺 
兵庫県加東市平木1194 ☎0795-45-0025

西国第26番札所 一乗寺 
兵庫県加西市坂本町821-17 
☎0790-48-2006(本坊) ☎0790-48-4000(納経所)

西国第27番札所 圓教寺 
兵庫県姫路市書写2968 ☎079-266-3327

西国第28番札所 成相寺 
京都府宮津市成相寺339 ☎0772-27-0018

西国第29番札所 松尾寺 
京都府舞鶴市松尾532 ☎0773-62-2900

西国第30番札所 宝厳寺 
滋賀県長浜市早崎町1664 ☎0749-63-4410

西国第31番札所 長命寺 
滋賀県近江八幡市長命寺町157 ☎0748-33-0031

西国第32番札所 観音正寺 
滋賀県近江八幡市安土町石寺2 ☎0748-46-2549

西国第33番札所 華厳寺 
岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積23 ☎0585-55-2033

◆お問合せ先

お問合せは西国三十三所札所会事務局まで
京都市中京区新町通三条上ル町頭町112 菊三ビル501
☎:075-744-6233 Fax:075-744-6236 [email protected]

◆プレスリリース画像
月参り巡礼 特別印
石山寺/草創1300年記念特別印
三井寺/草創1300年記念特別印
今熊野観音寺/草創1300年記念特別印
三井寺認定スイーツ/弁慶力餅
◆プレスリリースPDF
【293.95 KB】

アクセスランキング

  • プレスリリースも地産地消へ!
  • 広報部アウトソーシング&サテライト広報部
  • aumo
  • PR会社ラプレ・PRプランナー日記